これだけのことで懲役刑〜中国

  • 2009.11.29 Sunday
  • 01:08
あるブログに次のような記事が掲載されている。----------------------------------------------------------------------------

驚愕。2人のチベット人作家が言論を罪に問われ、重刑を言い渡された。
文/ウーセル(唯色)


本日、2人のチベット人作家が言論を罪に問われて重刑を言い渡されたことに驚き、ここに関心を呼びかけたい。
さらに大勢のチベット人が、司法の不公正かつ不透明な操作によって投獄・重刑を受けるかもしれないし、すでに受けているかもしれない。
強まる一方の弾圧。これがチベットの現実である。
2人のチベット人を簡単に紹介しよう。

1)クンチョク・ツェペル
今年2月26日、甘粛省甘南チベット族自治州マチュ県の自宅で拘束。中国初のチベット族文学のポータルサイト“チュンメー チベット族文学ネット”の創始者のひとり。

彼に対する告発は、ネット上に発表した文章が昨年のチベットでの抗議事件の情報を伝えていたことに関連しているとのこと。現地政府により懲役15年の判決が下された。家族は先週、彼が判決を受ける法廷に呼び出されて、ようやく彼の消息を知ったという。

2)クンガ・ツァヤン(筆名カンニ)
アムド・ゴロク・ルンカル寺の僧侶。ラプラン寺高等佛学院に学んだ。ニェンポユルツェ環境保護協会のカメラマンでもある。20代。

彼 はチベット語のブログ上で「誰が真の覚醒者なのか」「誰が真の分裂主義者なのか」「誰が我々を支持しているのか」「チベット転生活仏の責任」「ラサはすで にラサではない」「中国は尊者ダライ・ラマを尊重すべきだ」「チベット人民、我々はエイズの真相をよく知るべきだ」「我々チベット人は、真実の証人だ」な どの文章を発表したことにより、今年3月17日、警察によってラプラン寺から連れ去られた。彼は現地政府により懲役5年の判決を受けた。

>>>全文

「チベット式」
http://tibet.cocolog-nifty.com/blog_tibet
▼ウーセルさんのブログ
▼ウーセルさんの著作「殺劫」

------------------------------------------------------------------------
 
ブログに記事を書いただけで、懲役15年や5年の実刑が下される中国。これは昔の話ではなく現在のことである。

外国人参政権や1000万人もの移民を受け入れようとする前政権。それに賛同する現在の政府。しかし、少なくとも在日中国人への参政権や中国からの移民を受け入れることは考え直すべきである。
※参考サイト

単純に日本を愛し住みたい、日本のために働きたいという人はいい。しかしチベットやウイグルの移民政策、あるいはネパールや台湾への中国の関与を見るとき、背後に政治的な意図があることが分かる。

既にここ50年の間に漢民族の移民政策で、チベットの中で占める中国人(漢民族)の割合は、チベット人を超えた。チベット人600万人に対して漢民族700万人である()。ウイグル自治区(東トルキスタン)では人口約1900万人のうちウイグル人45%、漢人41%である()。内モンゴル自治区(南モンゴル)では人口2384万人のうち、モンゴル人17%、漢人は79%をも占める()。満州人は今いずこに、である。

日本においては在日外国人のトップは中国人となった。2008年のデータでは約65万人でる()。まだまだ少ないと言えばそうだが、政治力が均衡しているときには、選挙において微妙な力を持つ。かつての自公政権の公明党、今の政権与党の社民党や国民新党のように議員数が少なくても、有権者の得票を得たとき、得票が力を持つのである。

中国の外務省から流失したとされる「2050年の国家戦略」地図()(サイトでは出回っているが、情報ソースは不明。事実でないことを望む)を見れば、このことの意味はよくわかるはずである。日本が東海省と日本自治区にと表記されている。ほかに朝鮮省おある。ネパールは実際的に中国の支配下になっている()。台湾は現政権は親中国派である()。したがって前述の地図はあり得ない話とは一概に言えない。

経済の発展に伴い毎年二桁代の軍事費増大を行う中国()。人権を叫ぼうものなら、中国人でさえ危ない。中国人みんなが悪いわけではない。心ある人々も多い。しかしそういった人たちは当局に圧力を受けている。

ダライラマ法王がおっしゃるように、中国の民主化は、世界の問題の多くを解決するに違いない。フリーチベット以上に、フリーチャイナの重要性は大きい。



ダライ・ラマ法王2009年来日レポート

  • 2009.11.25 Wednesday
  • 00:31
東京、四国、沖縄で、ダライラマ14世の来日講演が行われ、数多くの日本人が参加した。この世界において、暗闇を照らす光のような存在である。仏教徒でありながら、自らの置かれている状況と向き合い、仏教という暗転から、非暴力、慈悲の心の大切さを説く。法王の言葉から数多くの気付きを得ることができた。

ダライラマ法王東京代表事務所のサイトには来日時の法王の言葉が紹介されている。

----------------------------------------------------------------------------

「人間の歴史の中には、利害の不一致は暴力や戦争によって解決できるという信念のようなものがありました。しかし20世紀の後半、ベルリンの壁は、暴力ではなく民衆の平和的運動によって崩壊しました」。

それに、暴力による方法は、常に予測できない結果を招くものである。法王はさらに、「日本は、核爆弾による苦しみを受けた唯一の国として、過去の大きな苦しみを踏まえ、平和運動の先頭に立つべきです」と語った。

その後、沖縄平和祈念堂において、世界平和祈念の象徴である大きな像の前で、5名のチベット仏教僧(1人は尼僧)と共に祈祷を行った。

「他人を助ければ助けるほど、私たちは幸せになります。自分自身のことを考えれば考えるほど、苦しみは増すのです」。祈念堂に集まった人々への短いスピーチのなかで、法王は語った。

>>>全文

2009年11月 チベットハウスジャパン

21st Century - The World Water Crisis

  • 2009.11.24 Tuesday
  • 02:11
水問題に関する興味深いドキュメンタリー。
 NHK、BS2でも放映されたことがある。

ちなみにヒマラヤを水源とする川は数多くある。 ヒマラヤ山脈の麓は熱帯気候や亜熱帯気候に属し頂上は万年雪が積もり様々な河川の水源となっている。

西への流れはインダス川。パキスタンを南西方向に横切り、アラビア海に流れ込む。
インダス川以外の水源はガンジス・ブラマプトラ川流域に流れる。

ガンジス川はアラクナンダ川とヤムナー川と合流し北インドの平原を南東に流れる。

ガンジス川とブラマプトラ川は、バングラデシュで合流する。そして世界最大のデルタ地形を形成して、ベンガル湾へ流れ出ている。

ヒマラヤ最東部のエーヤワディー川は東チベットから始まる。ミャンマーを縦断しアンダマン海に流れ込む。

サルウィン川、メコン川、長江と黄河は、チベット高原から始まるのでヒマラヤ山脈を水源とする河川ではないと考えられている。しかしヒマラヤ周辺からの水源であることには変わりはない。

 地球温暖化により、ヒマラヤ山脈全域で氷河が後退している。これらの川の水で生活する人々の生活に大きな影響を与える。
▼<温暖化>ヒマラヤの氷河、2035年に完全消失か―英紙
 ▼温暖化でヒマラヤ山脈の水源に迫る危機、13億人に影響

13億人がに影響というが、間接的にそれらの水は全人類のほぼ50%の人々によって使われているという。

中国が近年日本各地の水源林を買いあさっている理由はそこにあるのか。
▼中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始

実は、日本人にとって今一番大切な問題は、他の世界と同様、食糧、水、エネルギーの問題である。人が生きていくには欠かせないものである。食料やエネルギー自給率の向上こそが今一番必要である。

ダム守るダム、年10億円 八ツ場の上流に中和専用ダム

  • 2009.11.24 Tuesday
  • 01:22
「群馬県として確認の必要はないのか」。13日の群馬県議会決算特別委員会。八ツ場(やんば)ダムの予定地の上流で、国土交通省が環境基準を超えるヒ素を毎年検出しながら公表を避けていた問題が議題に上った。大沢正明知事は「いずれ(国交)大臣がすべて責任を持って再検証すると言っている」とかわした。

 ダムが計画されていた吾妻川流域の水質問題は、計画浮上から半世紀を過ぎても完成しない八ツ場ダムよりも、古い歴史がある。

 ヒ素だけではない。水が強い酸性なのだ。

 火山の草津白根山を水源とするため、硫黄鉱山や温泉地が多いからだ。戦前の1937年には下流の作物に被害が出て、県に「毒水」調査委員会が設置されたほどだ。

 吾妻川はかつて、「魚もすまぬ死の川」と呼ばれた。八ツ場ダム計画が地元に伝えられた52年から55年に、国はダム予定地で鋼板やコンクリートを川水に400日さらす実験をした。すると鋼板は8割、コンクリートは1割前後が溶けた。酸性ほど数値が低くなる水素イオン濃度(pH)は当時pH2〜3。レモン果汁並みの「強酸性」。ダム計画は一度は消えた。

 その後、「世界初」の触れ込みで63〜65年に造られたのが、酸性水をせき止める品木ダムと中和工場だ。八ツ場ダムの予定地から北西へ約10キロの山中に、緑と白の絵の具を溶かし込んだような湖面が広がる。温泉水が流れこむダム湖は「上州湯の湖」と呼ばれ、近づくと卵の腐ったような硫黄のにおいが鼻につく。

 ダム湖に注ぐ三つの河川の上流は、いずれもpH2〜3。中流に設けた中和工場で石灰液を常に投入し、人工的に化学反応を起こしている。pH値を上げる代わりに鉄やアルミニウムの水酸化物ができるので、品木ダムに水をため、水酸化物を沈殿させて水と分離させている。

>>>全文

朝日 2009年11月14日

事業仕訳と国民の意識

  • 2009.11.17 Tuesday
  • 22:27


11月4日、大宮で行われた枝野幸男衆議院議員のオープンミーティングでは、まさに真っ最中の事業仕訳についての興味深い話があった。会場は超満員だった。国民の関心が高いことが分かる。

行政刷新会議のもとにある事業仕訳グループは、省庁から上がってきた2010年度の95兆円にものぼる国家予算をチェックしている。枝野議員や蓮舫議院が予算を要求する事業の担当者などとやりあう場面が連日放映されている。減額、削除など1時間単位で次々と仕分けしていく。ネットでも見ることができる。
▼行政刷新会議ワーキンググループライブ中継サイト

結局、予算といってもこれは国民の税金である。その使い道を今まではっきり分かるように知らされていなかったこと自体が問題である。可視化されたことはいいことだ。日程、評価結果なども見ることができる。傍聴することもできる。
▼行政刷新会議ワーキンググループ・資料集

それでも今回は、2000以上ある事業の中のごく一部200いくつかの事業の仕分けしかできない。政権が代わって日がないためにそれは仕方がない。国民が関心を持つことは、無駄を省く第一歩である。これだけで総て見ることはできないし、また総ての事業をチェックするわけではないのでそれほど大きな削減はできないだろう。

枝野氏は次のように語った。これまでは各省庁の課長、主計局などから上がってきたものが、大臣の決裁を経る。閣議でそれを決定し、その予算が国会に上がる。しかし数の論理で大多数を占める与党が施行を決定してしまう。つまり役人レベルで見えないところで決まってしまっているのである。

新政権では、上がってきた予算を事業仕訳チームが公開の場でチェックする。しかしこれは最終決定ではない。法的な権限はない。仕分けされたものが最終的に閣議で決定される。

枝野氏によるとテレビでも報道されているように、目的や必要性を担当者たちは訴える。「目的はそれぞれ必要があるものもあり、それは分かっている。しかし「本当にその事業が必要か。その事業のお金の使い方が効率的な使い方か」を見ていると彼は語った。もっともなことだ。「通常4月ごろから仕分けをしていくが、今回は時間がなく総ての事業を見ることはできないが、これによりほかの事業にも影響するだろう」とも話した。

事業仕訳は予算を付けるのではなく無駄を省くためにある。問題のあるこれまでの事例が紹介された。その一つが「一社入札」である。競争入札という形はとるが、結局、一社しか応募がない。官僚の天下り先の業者がそれを受注するのである。長年にわたり業務を受注してきており人員や体制ができておる、ほかの業者では難しいからだ。

また縦割行政の弊害である。同じような事業を複数の省庁が別々に行っている。また同じ省庁の中でも別の部署が同じような事業をやっている。

脱官僚というのではなく脱官僚依存・主導という言い方の方が正しいと思う、と彼は言っていた。

私の住む界隈では夜になるとガガガガッと音がしょっちゅう鳴り響く。メイン通りの歩道を掘ったり埋めたりしている。同じ場所をである。せっかくタイル型のきれいな歩道が無残な姿だ。次年度の予算を確保するために予算を使い切ると言った論理はやめるべきだ。

結局のところ政治はもとを正せば国民の考え方や意識を映し出している。選挙をとおして国会議員を選んでいるのは国民である。自公政権から民主連立政権に与党が変わったのは国民の選択だった。民主党政権も気になるところがある。しかしこれは変革の小さくて大きな一歩ではないか。無関心が一番の問題であり、良識、正義、まさに友愛が根本になければ、この国は経済のみならず、環境や平和や安全さえも危うくなる。

六道輪廻、菩提心、そして悟り

  • 2009.11.17 Tuesday
  • 01:07
  チベット仏教のニンマ派のゾクチェン・リンポチェ七世の法話を聞く機会があった。

導師は、「六道輪廻から抜け出そうという大きな出離心が必要である」と語る。

六道(りくどう、ろくどう)は、迷う人が輪廻する6種類の世界のこと。つまり、天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道である。これは死後の世界を指すよりは心の状態である。

天界道では寿命が長く苦しみはほとんどない。人間道では苦楽混合の世界であり仏になる可能性もある。修羅道では終始戦いや争いがあり苦しみや怒りが絶えない。

畜生道では本能で生き自力で仏の教えを得ることが出来ない。餓鬼道では餓えと渇きに悩まされる。地獄道では罪を償う。

人は悟りを得るまでは常にこのどこかの世界で生きていることになる。

「菩提心は、自己の悟りを得て、そして輪廻の世界で苦しむ衆生を救済しようと思う心だが、本当の慈悲心とはこのようなものである」

「慈悲心は信仰のない人でも、虎やライオンにもある。慈悲心はだれもが本来持っているもの。親が子供に向ける愛もそうである人に優しいという気持ちは誰でもある。仏教においてはそれを修業によりらに深める」

「修業により無我に入ると、我は幻だと分かる。空性を理解すること。悟りに達したとき本当の空性の理解を得る」

「ゲルク派においては空性の実証は論理により実証する。ゾクチェンにおいては禅定によって実証する」

仏教においてはすべては固定的な実体がないことを知ることが悟りである。ヴェーダにおいては、万物の根底に永遠不変の実在があることを知ることである。

両者は正反対のことを説いているように見える。しかしこれは見方が異なるだけではないか。コインの裏表である。一方から見れば万物は無限で永遠であり不変である。もう一方から見れば万物は常に変化し固定的な実体はない。

瞑想を深めるにつれ事実は実証されるが、深い洞察力によってもこのことは理解できる。

しかし瞑想であっても、悟りであっても、ヴェーダと仏教、あるいは他の宗教によっても、その意味するものが異なるのは面白いことだ。同じ仏教でも、テーラワーダ仏教と大乗仏教でもそれぞれ角度が異なる。同じ大乗仏教でも宗派によって異なる部分がある。

しかし最終的には、悟りは自分自身の体験や理解であり、それは瞑想の実践や修業により何が真実か明らかになるだろう。

激減する世界の森林を守るために何ができるか。

  • 2009.11.16 Monday
  • 11:33
 世界中から、1分間にサッカー場の大きさの36個分相当の森林が消滅しているというニュースは衝撃的である。1日に51840個分である。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/...

 サッカー場の広さを7140平米(標準の105m×68m)とすると、これは1日に東京23区の約半分の広さ、ひと月に秋田県ほどの広さ、1年に北海道と九州を足したほどの広さ(日本国土の約30%)の森が毎年消滅していることになる。3年もたてば日本列島の広さの森がそっくり無くなる速さだ。日本の国土の3分の2が森林なので、実際は2年で日本の森が総て消滅していることになる。

 地球温暖化と同様非常に大きな問題である。二酸化炭素の吸収・固定源でもある森林が無くなることは何を意味するかは明らかである。

アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで開催中の世界林業会議(World Forestry Congress)の報告書は、2020年までに「『実質的な』森林破壊をゼロにする」ことを求めている。


タスマニアの森林破壊

 オーストラリア、特にタスマニア島だけでも、1日当たりサッカー場26個分、年間にして9,500個分の広さの原生林を含む森林が破壊的に伐採されている。
http://www.rainbow.gr.jp/wood/

 伐採された木材の約1割は製材やベニアになる。9割は粉砕され紙の原料の木材チップになる。その8割は日本が輸入している。購入しているのは、日本製紙(クリネックスやスコッティ)、王子製紙(ネピア)、中越パルプ工業などだ。貴重なタスマニアの原生林は、テッシュやトイレットペーパー、コピー用紙、印刷用紙などとして、日本人が破壊しているのだ。
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0712_5.htm

 オーストラリア政府や州政府が天然林保護をしていないことに対して、国民は抗議し、80%が反対している。また世界中で木材資源の乱伐への抗議運動が起きている。
http://treesnotgunns.org/jp/gallery/


世界の70%の木材チップは70%が日本の原紙用

日本での紙原料の木材チップ輸入量は、何と世界貿易全体の実に70% を占めている。しかし、我々日本人は当事者でありながら、ほとんどこの問題を知らない。

日本はティッシュペーパー消費世界一

無料で配られるティッシュペーパー。世界で最もティッシュペーパーを使用しているのは日本である。1992年の国民1人当り1年間の使用量は約4kgで、アメリカ人の3.3倍である。
http://www.tokiwagroup.com/tissue/cha/eisei.html

日本の一般家庭でのティッシュペーパー消費量は、年間で19億5,000万箱という。さらに業務用の消費分がこれに加算される。一般家庭の分のみに限って言えば、赤ちゃんからお年寄りまで1人約1.25箱である。ハンカチや手ぬぐいを使えば十分なのに。
http://www.lita-style.com/about.html

254億膳の割り箸使い捨て

日本で使い捨てされる割り箸は、年間約250億膳。林野庁によると、国産の木材を使った割り箸の生産量は約4億5000万膳(2005年)。一方、輸入量は約254億膳で、国産材割り箸の56倍。しかも輸入量の99.7%が中国から。
http://news.kitamirai.net/ent154.html
http://vedacenter.jp/omoi/index.html#20061018

家の大きさにもよるが、捨てられる割り箸と同量の木材で1〜2万戸の家が建つ。
http://www11.ocn.ne.jp/~kunieda/1800nikki.html


ワタミやてん屋などは割りばし全廃している店も増えてきた。ジョナサンやデニーズなども使ってないよう。

スカイラーク。
http://www.skylark.co.jp/company...
イトーヨーカドー
http://www.itoyokado.co.jp/company/profile/...
割り箸使っていない店一覧
http://www.blog-meets.com/popupwindow...
参考
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet...
http://www.shinrin-ringyou.com/topics/waribashi.php


マイ箸

外食する時にはマイ箸を持とう。さらにユア箸も持とう。一緒に食事した人がマイ箸持っていないときに貸してあげるか、あげればいい。箸だけで森林破壊や地球温暖化は止められないが、せめてこのくらいはしないといけない。エコバッグを持ち歩くのと同様に。
http://www.chikyumura.org/challenge...


国産の木材の使用の必要性

また国産の間伐材を使用した割り箸は逆にどんどん使用すべきである。間伐されず荒れた日本の森を守ることになるからだ。
http://www.lawson.co.jp/company....

割り箸に限らず、国産材を使用することは、タスマニア、アマゾン、カナダ、中国などなど海外の森林の破壊を守ることになる。また国内の森は整備され、二酸化炭素を吸収する森に再生することになる。また雇用の創出にもなる。日本古来から行われてきた植林と伐採の持続可能な林業を生み出すことになる。
http://www.gov-online.go.jp/useful...

日本の自然森は森全体の約18%である。そのほかは植林されたものである。間伐しなければ木が生い茂りやせ細り、また太陽光が地面に行かず、地面には草が生えない。大雨や台風で木は倒れ、土砂は川に流れ災害を起こす。保水能力が低下し、緑のダムとしての役割が少なくなる。ダムを造るよりは森林整備がまず求められる。
http://www1.doshisha.ac.jp/~rc-socap...

毎分サッカー場36個の森林が消失、WWF報告

  • 2009.11.16 Monday
  • 10:55
▼関連記事
激減する世界の森林を守るために何ができるか。
http://vedacenter.jugem.jp/?eid=1104357

9惑星のヤジニャ(護摩)

  • 2009.11.15 Sunday
  • 23:58
11月10日、インド・チェンナイにて、9惑星のヤジニヤが行われた。日本人の依頼により行われたもの。6時間以上に及ぶ長時間の儀式である。 9個の惑星の象徴。それぞれの惑星を表す色の布の上にココナッツの実が乗せられている。ココナッツには花などが捧げられている。

 
9惑星祭壇

パンディット(専門家)が護摩焚きの炉(ホーマ・クンダ)を囲み、マントラとともに供物を炉の火に捧げる。
 
9惑星ヤジニャ

護摩焚きの前後の祈りの奉納儀式(プージャー) 9惑星ぷーじゃ

自他の境界と悟り

  • 2009.11.08 Sunday
  • 21:22
10月31日、両国国技館での「悟りへと導く三つの心と発菩提心」と題したダライラマの講話を聞いた。

悟りを得るためには三つの心が必要だという。出離の心、菩提心、正しい見解だ。輪廻から抜け出て悟りを得たいという深い出離の心、他者を救済したいという菩提心、煩悩の原因を自覚するための正しい見解が必要である。

「怒り、執着などの煩悩は、自分が作り出したもの。それは無知が原因である。そして自分と他者の区別、境界を作り出してしまう。それは自分さえよければい いという利己心を生み出す。その行為の結果はまた自分に戻ってくる。免疫機能を弱め健康を損ねる。脳細胞の変化は心にも影響を与える」

ヴェーダいおいて、例えばブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッドは同様の表現がある。

「我はブラフマン(総て)なり」
「色、形はどこにあるのか? 心にある」
「ただ一としてのみ見られるべきであろう」

つまり、”私”と”あなた”といった境界は、意識の状態によって変わる。本来はその境界はないが、狭い意識によりそのように知覚される。

「宗教的な人もそうでない人も、まず内面の平和を高めることが大切である。そうでなければ他者の平和を願うこともできない。宗教的にも世俗的にも愛や慈悲を育むことは大切である」

仏教においてもヴェーダにおいても、内側の平和を育むためにも瞑想の実践が重要視される。

総ては無自性、無我であると説く仏教と、純粋なる自我(アートマン)を説くヴェーダでは、根本レベルで違いがあるが、目指すゴールは同じである。違いを見るのではなく、比較するのではなく、共通点を見、自分の立ち位置から真理を悟りというゴールを目指せばいいと思う。

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>

ヴェーダセンター


サイト内検索

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

Concise Sanskrit-English Dictionary
Concise Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)

「サンスクリット−英語」ポケット辞書

recommend

A Sanskrit-English Dictionary
A Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
M.Monier- Williams
MONIER版の「サンスクリット−英語」辞書

recommend

The Practical Sanskrit-English Dictionary
The Practical Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
Vaman Shivram
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版

recommend

Students English Sanskrit Dictionary
Students English Sanskrit Dictionary (JUGEMレビュー »)
V. S. Apte
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版の簡易版

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

基本梵英和辞典
基本梵英和辞典 (JUGEMレビュー »)
B.B. ヴィディヤランカール
サンスクリット語を学ぶ人必携の書。デーヴァナーガリー文字、英語、日本語の意味がかかれている。

recommend

解説ヨーガ・スートラ
解説ヨーガ・スートラ (JUGEMレビュー »)
佐保田 鶴治
聖人パタンジャリのヨーガ体系の叡智の結晶。深遠な知識が満載。ヨーガを実践する人は必携。

recommend

VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants-
VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants- (JUGEMレビュー »)

トウドウによるサンスクリット語のサーマヴェーダ聖典詠唱CD。パーカッション、リジュリドゥなどとのコラボレーションも入っている。

recommend

シカゴ講演集
シカゴ講演集 (JUGEMレビュー »)
スワミ・ヴィヴェーカーナンダ
ヴィヴェーカーナンダによる感動的なシカゴの世界宗教者会議での講演集

recommend

ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫)
ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の前世の物語集。分かりやすく人生にいろいろと指針や気づきを与えてくれる。

recommend

ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の言葉。ひとつひとつの言葉が心に深く入ってくる。

recommend

ウパニシャッド (講談社学術文庫)
ウパニシャッド (講談社学術文庫) (JUGEMレビュー »)
辻 直四郎
ヴェーダの叡智の集成。人生の真理を学ぶために必須の図書。

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM