中国人詩人によるチベットへの想い

  • 2008.06.30 Monday
  • 00:22
チベットの苦悩、わが恥

筆者・唐丹鴻 (タン・タンホン、1965年生まれ) は四川省成都出身の若い女性詩人でありドキュメンタリー映画の作家。1990年よりチベットに関する数本のドキュメンタリー映画を製作して来た。本年3/21付けで以下のようなエッセイを執筆し、中国国外でホスティングされている自身のブログ上で公開。以下は、China Digital Timesによる部分英訳からの翻訳記事である。

>>>続き>>>

南インド料理のレストラン

  • 2008.06.29 Sunday
  • 03:35
北と南ではインドでも料理が違う。料理のみならず衣装、音楽、人種、文化あらゆる点で異なる。数少ない南インド料理のレストラン。東京駅八重洲口近くにあるダバ・インディア。ドーサやラッサムなど食べることができる。

おなじみのチャイを冷ます店員


ドーサ・セット



▲レストラン情報

日没

  • 2008.06.29 Sunday
  • 03:27
犬吠崎の巡礼の帰途訪れた海ほたるからの日没風景







ドキュメンタリー・フォトグラファー

  • 2008.06.27 Friday
  • 01:29
SOICHIRO KORIYAMA
郡山総一郎

▲サイト

緑の地球が・・・

  • 2008.06.24 Tuesday
  • 03:37
岩手・宮城内陸地震のとき、当方のマンションは横揺れがしました。
いつもとはゆれが大きなと思いテレビをつけると情報が流れていましたが
まだ被害状況は分からない段階でした。そして翌日にはその被害状況が
報道され始め被害の大きさが分かり始めてきました。
11階のこのマンションに引っ越してきてから時々そういったゆれを感じる
ことがあります。直下型の地震がこの東京近郊で起きたらと思うと
ぞっとします。それでも東京では開発が続いています。
供給過剰な感じがするにも関わらず次々と高層ビルやマンションが
建てられています。

先月、新宿駅西口の地下広場で測量に関する展示が行われていましたが、
江戸時代の街並みが当時の地図で展示されていました。
「くらしと測量・地図」展(新宿区:新宿駅西口広場イベントコーナー 6/7〜9)

----------------------------------------------------------------------
地球の森林の状態を見ると恐ろしい限りです。数十年もすれば世界から森が消えてしまう勢いです。じっくり地球の森林地図を眺めてみてください。


・初の「緑の世界地図」国土地理院が試作版
・地球地図・樹木被覆率データ(試作版)を初めて公開
・樹木被覆率からわかること
・オリジナルサイトが見れます。
Download the Global Map
このページから次の項目をクリックし、
Vegetation (Percent Tree Cover)
さらに詳細(more detailed information)
に入ると見れます。

------------------------------------------------------------------------


渋谷村、四谷村、目黒村、高円寺村 などなど。
考えてみれば当たり前なのですが、当日はこの東京も少し離れれば
自然豊かな村でした。街道沿いに村が続いていつ様子がその地図では
よく分かりました。

・国土地理院

いつの時代でも自然災害はあるのでしょうが、現在のこの東京や
都市においては巨大地震は非常に大きな脅威です。

必要以上に都市開発するのを止め、パーマカルチャーのように農的な
空間のある、緑の多い町つくりを進め、未来の子供たちにに素敵な
空間を残してあげたいと感じる、このごろです。

「Yogini(ヨギーニ)」2008年 Vol.16に掲載されました。

  • 2008.06.23 Monday
  • 00:57
女性のためのヨーガの総合誌「Yogini(ヨギーニ)」2008年 Vol.16にトウドウへのインタビューが掲載されました。「チャクラを感じる」という特集の中の1ページです。

▲案内サイト

映画上映「受難と祈りー、チベットを知るための夏」

  • 2008.06.20 Friday
  • 00:26
満月ばあさんと子供たち
受難と祈りー、チベットを知るための夏

前期 2008年7月22日(火)〜8月10日(日)月曜休み
後期 2008年8月19日(火)〜8月24日(日)
営業時間 火曜〜土曜11:30〜23:00
日曜11:30〜18:00
会場 space&cafeポレポレ坐
JR総武線・地下鉄東中野駅下車1分
tel:03-3227-1405 / fax.03-3227-1406
(毎週・金土日に映画上映会があります)

▲詳細サイト

受難と祈りー、チベットを知るための夏

  • 2008.06.20 Friday
  • 00:08
満月ばあさんと子供たち
受難と祈りー、チベットを知るための夏

チベットの文化、歴史、宗教の資料展示/亡命政権の子どもたちの描いた絵画展/チベットを撮った写真展/ドキュメンタリー映画上映会/チベット音楽演奏会/「亡命者の証言集」刊行/関連書物、グッズの販売/−チベットを知るための夏が始まります!

前期 2008年7月22日(火)〜8月10日(日)月曜休み
後期 2008年8月19日(火)〜8月24日(日)
営業時間 火曜〜土曜11:30〜23:00
日曜11:30〜18:00
会場 space&cafeポレポレ坐
JR総武線・地下鉄東中野駅下車1分
tel:03-3227-1405 / fax.03-3227-1406
(毎週・金土日に映画上映会があります)

私たちはチベットのことをほとんど知りません。

チベットの人々はどのような歴史と文化、信仰を持っているのか?
チベットの人々はどのようにダライ・ラマ法王を思慕しているのか?
2008年北京オリンピックの年にチベットで起きたことの真実は何なのか?
チベットの人々はなぜ危険を顧みずヒマラヤを越え、亡命して来るのか?
チベットの人々はどんな夢を持ち、どのような言葉で愛を語るのか?
チベットの人々はどんな時に腹をかかえて笑うのか?
チベットの人々は悲しみに沈む友だちをどんな言葉で慰めるのか?
チベットの人々の受難と祈りを、私たちが共有できるのか?

私たちはチベットのことを知りたいと思います。

▲詳細サイト

ダライ・ラマ法王と胡錦濤国家主席の対話を実現させよう!

  • 2008.06.05 Thursday
  • 22:55
〜フリー・チベット・チーム・ジャパンのサイトより〜

『過去に何回も、中国政府とチベット亡命政府間で非公式の対話が行われてきましたが、進展はありませんでした。 その間にもチベット人の苦しみは続き、かけがえのない命が失われています。

今年2008年7月7〜9日、日本で北海道洞爺湖サミット(G8首脳会議)が行われます。この席には中国の胡錦濤国家主席も招かれています。北京オリンピックの1ヶ月前というタイミングに加え、各国首脳が一同に集い、国際的な注目が集まる大きなチャンスです。

そこで私たちは、洞爺湖サミットにおいて「ダライ・ラマ法王と胡錦濤国家主席との対話の場」を設けることを求めるキャンペーンを始めました。

「ダライ・ラマ法王を、洞爺湖サミットへ」

チベット問題の真の解決への一歩を、洞爺湖サミットで実現させましょう。』


▲詳細(フリー・チベット・チーム・ジャパン)

映画「おいしいコーヒーの真実」

  • 2008.06.05 Thursday
  • 11:42
毎日、嗜好品として愛好されるコーヒーと生産国であるエチオピアの貧困を描くお薦めの作品。

「トールサイズのコーヒー1杯330円。コーヒー農家が手にする金額、約3円。あなたが飲む1杯のコーヒーから、世界のしくみが見えてくる。

コーヒーは世界で最も日常的な飲物。全世界での1日あたりの消費量は約20億杯にもなる。コーヒー豆は世界市場において石油に次ぐ巨大な国際的貿易商品でありながら、コーヒー豆生産者は困窮している現実。一体なぜ??コーヒー産業の実態を暴きながら、貧困に苦しむコーヒー農家の人々を救おうとする一人の男の戦いを追う。生産者、企業、消費者。コーヒーが飲まれるまでの道のりに、深いドラマがある。1杯のコーヒーを通して、地球の裏側の人々の生活と世界の現実を、あなたは深く知ることになるだろう」(〜UPLINKサイトより)

▲公式サイト

▲アップリンクサイトでの紹介

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>

ヴェーダセンター


サイト内検索

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

Concise Sanskrit-English Dictionary
Concise Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)

「サンスクリット−英語」ポケット辞書

recommend

A Sanskrit-English Dictionary
A Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
M.Monier- Williams
MONIER版の「サンスクリット−英語」辞書

recommend

The Practical Sanskrit-English Dictionary
The Practical Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
Vaman Shivram
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版

recommend

Students English Sanskrit Dictionary
Students English Sanskrit Dictionary (JUGEMレビュー »)
V. S. Apte
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版の簡易版

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

基本梵英和辞典
基本梵英和辞典 (JUGEMレビュー »)
B.B. ヴィディヤランカール
サンスクリット語を学ぶ人必携の書。デーヴァナーガリー文字、英語、日本語の意味がかかれている。

recommend

解説ヨーガ・スートラ
解説ヨーガ・スートラ (JUGEMレビュー »)
佐保田 鶴治
聖人パタンジャリのヨーガ体系の叡智の結晶。深遠な知識が満載。ヨーガを実践する人は必携。

recommend

VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants-
VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants- (JUGEMレビュー »)

トウドウによるサンスクリット語のサーマヴェーダ聖典詠唱CD。パーカッション、リジュリドゥなどとのコラボレーションも入っている。

recommend

シカゴ講演集
シカゴ講演集 (JUGEMレビュー »)
スワミ・ヴィヴェーカーナンダ
ヴィヴェーカーナンダによる感動的なシカゴの世界宗教者会議での講演集

recommend

ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫)
ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の前世の物語集。分かりやすく人生にいろいろと指針や気づきを与えてくれる。

recommend

ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の言葉。ひとつひとつの言葉が心に深く入ってくる。

recommend

ウパニシャッド (講談社学術文庫)
ウパニシャッド (講談社学術文庫) (JUGEMレビュー »)
辻 直四郎
ヴェーダの叡智の集成。人生の真理を学ぶために必須の図書。

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM