映画『モンサントの不自然な食べもの』予告編

  • 2012.09.09 Sunday
  • 07:18

ドキュメンタリー映画「ビルマVJ 〜消された革命」

  • 2010.07.15 Thursday
  • 23:41
今なお、軍事政権の圧政により苦しむミャンマー(ビルマ)。その国内から、小型ハンディーカムを携え、決死の覚悟で、映像を世界に送るビデオ・ジャーナリストたちの姿が描かれている。アカデミー賞長編ドキュメンタ リー部門にもノミネートされた話題作である。

僧侶たちが政府の圧政に対してデモ行進を始め、市民もそれに加わりデモは拡大していく。しかし、政府はその僧侶や一般市民にまで銃口を向け、僧侶たちは拘束され、3000人以上が行方不明である。

2007年の9月17日、ラングーン市内でのデモの最中に、日本人ジャーナリストの長井健司記者が治安部隊に射殺されたその様子も収録されている。
http://www.news.janjan.jp/media/0803/0803112487/1.php

アウンサンスーチー氏女史はノーベル平和賞を受けたが今なお自宅軟禁状態にある。この状況はチベットも同様だ。チベットの精神的リーダー、ダライ・ラマ14世は、1959年にインドに亡命し、その後チベットは完全に中国に支配され、今なお共産党政権にチベット国民は苦しんでいる。ダライ・ラマもまたノーベル平和賞を受賞している。

チベットやミャンマーといった仏教国が形は違えどその圧政に苦しむ姿は、見るに堪えないところがある。この映画をとおしてその事実が世界に知らされた。経済を優先するがあまり国際社会は、正義を忘れてしまった。この映画をとおしてこの国で起こっている事実を知り、世界の人々の意識が変わり、民主的な政権が誕生することを期待したい。

公式サイト
http://www.burmavj.jp/


8月15日「地球交響曲第六番」上映会(東京・渋谷)

  • 2009.08.08 Saturday
  • 08:10
CD「VEDA LILA」にもゲストとして参加していただいた、リジュリドゥ奏者のKNOBさんやそのほか「地球交響曲第六番」に出演した面々によるコンサート、龍村監督の講演を併せた上映会です。

虚空の音コンサート&龍村仁監督講演

日程:8月15日(土・終戦記念日)

第一回目 11:15 (終演予定14:45)
第二回目 16:30(終演予定20:00)

内容:
 地球交響曲第六番上映
 第六番〜虚空の音〜出演者によるコンサート  
 雲龍、長屋和哉、奈良裕之、KNOB
 龍村仁監督講演

会場:東京ウイメンズプラザ

入場料: 前売り3000円 当日3500円(全席自由)

▼詳細案内(KNOBさんのサイト)

ドキュメンタリー映画「未来の食卓」

  • 2009.08.08 Saturday
  • 01:11
学校給食に有機野菜を、と立ち上がった村の記録映画が公開。

 すべての学校給食をオーガニックにしようと、南フランスの小さな村が立ち上がった。その取り組みを1年間、追い続けたフランスのドキュメンタリー映画「未来の食卓」が8月上旬、一般公開される。農薬による食品汚染が健康をむしばむ現実とともに、無農薬の野菜作りに挑戦する子どもたちの姿が描かれている。

8月8日の東京・銀座の「シネスイッチ銀座」渋谷の「アップリンク」から始まり、順次全国で公開される予定。
>>>全文

毎日新聞 2009年7月30日

映画「未来の食卓」

  • 2009.08.06 Thursday
  • 11:37
食卓から始まった小さな奇跡が、人々の幸せを紡いでいく
南フランス・バルジャック村の1年間を描きオーガニックブームを巻き起こしたドキュメンタリー!!

美しい自然に囲まれた南フランス、バルジャック村。ショーレ村長は子供たちの未来を守るため“学校給食と高齢者の宅配給食をオーガニックにする”という前例のない試みに挑戦しました。大人たちは「オーガニックは値段が高いのに、村の財政でまかなえるのか」と戸惑っていましたが、オーガニック給食や学校菜園での野菜作りを通して自然の味を覚えた子供たちに巻き込まれ、小さな村は少しずつ変化していきます。

▼紹介サイトより

動画 『ヒト・ウシ・地球 − バイオダイナミック農法の世界 −』

  • 2009.07.11 Saturday
  • 08:44
生命力を植物に作り込むバイオダイナミック農法に関する映画の予告編。オーガニック農法の頂点と言われているバイオダイナミック農業でインド農民を自立に導くある老農の活動ドキュメンタリー映画。バイオダイナミック農業とは、有機農業のような地球次元だけでなく、天体の動きなど宇宙との関係に基づいた「農業歴」にしたがって、種まきや収穫などを行うという自然と調和した農法のこと。

▼DVD

国際有機農業映画祭

  • 2009.07.10 Friday
  • 11:38
3年目になる国際有機農業映画祭2009は、11月27日、28日の2日間開催されます。

 ●日時  11月27日(金)、28日(土)
 ●場所  国立オリンピック記念青少年総合センター
      カルチャー棟・大ホール

http://blog.yuki-eiga.com/
▼2008年度のプログラム内容

ヒマラヤ国際映画祭

  • 2009.03.14 Saturday
  • 01:50
http://himalaya2009.jakou.com/home.html

主 催 / NPO法人ヒマラヤ・アーカイブ・ジャパン、シネマ・アザディ
協 力 / NGOヒマラヤ・アーカイブ・ネーデルランド、アール・シー・エス、神戸映画資料館
後 援/ネパール大使館、日本ネパール協会、京都新聞社、神戸新聞社、エフエム京都
特別協賛/ マウンテントラベル ヒマラヤ観光開発株式会社 

会期、会場:

ウィングス京都 オープニング「ようこそヒマラヤへ」会場
4月25日(土), 26日(日)
----------------------------------------------------
京都みなみ会館 環境部門、冒険部門、文化部門会場 http://www.rcsmovie.co.jp/
4月28日(火) 〜 5月8日(金)
----------------------------------------------------
神戸映画資料館 政治・人権部門、貧困・開発部門、文化部門会場 http://www.kobe-eiga.net/
5月2日(土) 〜 5月6日(祝)


⇒スケジュール詳細

チベット民族蜂起50周年!3/10、13 『風の馬』『雪の下の炎』プレミア上映会

  • 2009.02.27 Friday
  • 14:35
http://www.uplink.co.jp/windhorse/news.php#452
日時:3月10日(火)、3月13日(金)
会場:アップリンク・ファクトリー
開場18:45 / 開映19:00 (22:00終了予定)
料金:一律2,400円
※両日17:45より受付にて整理券を配布

uplink

映画『風の馬』〜チベットの真実

  • 2009.02.25 Wednesday
  • 14:49
アップリンクでチベットの真実を描いた、映画『風の馬』が上映されます。4月11日の公開に先立ち、マスコミ試写会に抽選で5名様をアップリンクでは募集しています。
⇒紹介サイト
⇒試写会応募サイト
---------------------------------------------------------

北京五輪でのチベット騒乱、そして、ダライ・ラマがチベットから
インドへ亡命し2009年で50周年を迎える。
世界中から注視されているチベットには、現在報道規制により外国
からのカメラが入ることは許されない。映画『風の馬』は、今から
10年前、実話をもとにチベットのラサで当局に無許可で撮影された
劇映画である。

本作品が完成しプレミア上映されたアメリカの映画祭では、中国政府
が上映を阻止しようとした。しかしその後も世界各地で上映され、
芸術的な賞賛と政治的な論争を呼んだ。この物語は、今もなおチベット
で起こっている、紛れもない"真実"を描いた作品である。
--------------------------------------------------------
〜アップリンクより

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ヴェーダセンター


サイト内検索

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

Concise Sanskrit-English Dictionary
Concise Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)

「サンスクリット−英語」ポケット辞書

recommend

A Sanskrit-English Dictionary
A Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
M.Monier- Williams
MONIER版の「サンスクリット−英語」辞書

recommend

The Practical Sanskrit-English Dictionary
The Practical Sanskrit-English Dictionary (JUGEMレビュー »)
Vaman Shivram
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版

recommend

Students English Sanskrit Dictionary
Students English Sanskrit Dictionary (JUGEMレビュー »)
V. S. Apte
APTEの「サンスクリット−英語」辞書プラクティカル版の簡易版

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

基本梵英和辞典
基本梵英和辞典 (JUGEMレビュー »)
B.B. ヴィディヤランカール
サンスクリット語を学ぶ人必携の書。デーヴァナーガリー文字、英語、日本語の意味がかかれている。

recommend

解説ヨーガ・スートラ
解説ヨーガ・スートラ (JUGEMレビュー »)
佐保田 鶴治
聖人パタンジャリのヨーガ体系の叡智の結晶。深遠な知識が満載。ヨーガを実践する人は必携。

recommend

VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants-
VEDA LILA-The Miracle of Vedic Chants- (JUGEMレビュー »)

トウドウによるサンスクリット語のサーマヴェーダ聖典詠唱CD。パーカッション、リジュリドゥなどとのコラボレーションも入っている。

recommend

シカゴ講演集
シカゴ講演集 (JUGEMレビュー »)
スワミ・ヴィヴェーカーナンダ
ヴィヴェーカーナンダによる感動的なシカゴの世界宗教者会議での講演集

recommend

ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫)
ジャータカ物語―インドの古いおはなし (岩波少年文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の前世の物語集。分かりやすく人生にいろいろと指針や気づきを与えてくれる。

recommend

ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫) (JUGEMレビュー »)

お釈迦様の言葉。ひとつひとつの言葉が心に深く入ってくる。

recommend

ウパニシャッド (講談社学術文庫)
ウパニシャッド (講談社学術文庫) (JUGEMレビュー »)
辻 直四郎
ヴェーダの叡智の集成。人生の真理を学ぶために必須の図書。

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM